ノンジャンル

ノンジャンル

汗が良く出るようになりました :)

最近汗が良く出るようになりました。不思議です。7年前に透析導入となり,徐々に汗の出が悪くなり,2年目,3年目と殆ど出なくなってしまっていました。4年目頃から「ぬるま湯での半身浴」を始めてみると,最初は40分ほどかけてやっと「チクチクとした痛...
ノンジャンル

ボタンホール穿刺で感じたこと

血液透析には必ず「穿刺」と言う手技が伴うわけで,この事が透析導入時の「ストレス」要因になったりします。特に私の場合は :(透析用の穿刺針は,よく見る「注射針」とは比べものにならないくらい「太い!」のですが,穿刺時の痛みだけを我慢すればいいの...
ノンジャンル

憩室炎が治りそうで治らない

5月26日に腹部が痛み出し,29日に「憩室炎」と診断されて8日間の入院治療後,少し畑仕事などを行っただけで,6月15日に再発。クリニックで抗生剤を処方して貰って,徐々に快方に向かっていたので安心していたのですが・・・(7月1日の診察日には「...
ノンジャンル

穿刺はどうするの?

HHDを始めるにあたって,当面の問題は「穿刺はどうするの?」ではないでしょうか。 :(私も,このことが心配でネット中を駆け廻りました。 ^^;で,ボタンホール穿刺に到達。最初に見つけたのは「BH(バイオホール)スティック」と呼ばれるプラスチ...
ノンジャンル

HHDが始まりました!

いよいよです。思えば,富田クリニックへお伺いを立てたのが昨年11月のこと。院長先生が快く「いつでもおいで下さい。教育方法などを説明しますから」と言って下さり,紆余曲折は有ったものの,遂に4月3日から教育訓練が始まったのがつい昨日のようです。...
スポンサーリンク