レグパラ®錠はどう?

この記事は約2分で読めます。

どうも血清リン値が下がらないので悩んでいます。5mg/dl後半から6台をウロウロ。7台に入ることもあります。

PTH-intact は,当初700pg/mlを越えた時期もあったのですが,パルス療法の甲斐あって100台にまで下がってきて,今はホーネル錠服用で落ち着いているようです。

Ca値は,活性型ビタミンD誘導体の服用中も酢酸カルシウムを服用し続けていた時期があって,一時は11越えとなりましたが今は10.5mg/dl程度です。

出きればCaは9前後,Pは4台に抑えたいのですが,思うようになりません。食べ過ぎでもないようです。で,最近知ったのですが,キリンファーマのレグパラ®錠が近々(って明後日)発売になるそうです。(高い!) → http://www.kirinsmile.com/yakuzai/regpara/reg_yka.pdf

キリンファーマの説明によると「副甲状腺のカルシウム受容体に直接作用することにより、血清カルシウム値を上昇させずにPTHの分泌を抑制するほか、血清カルシウム値、血清リン値を低下させる作用も有している」画期的な薬剤なんだそうです。

つまり,カルシウムが低下しないように「炭酸カルシウム」を服用しながら,リンを抑えると言う効果が期待できるわけです。・・・これ,良さそうです。(H2ブロッカー服用による炭酸カルシウムのリン吸着効果が半減する心配も無用。純粋にカルシウム源として補給できる)

次回診察時,Dr.に聞いてみよう。 :)

コメント

  1. zero より:

    施設側の持ち出しだそうです。てつさんはどの辺になりますか?
    運送業者ではなくて,県内のそう言った医療用品を配達・回収される「サービスセンター」の様なところで,CAPDを導入されている医療機関で有れば請負契約されていると思います。

  2. てつ より:

     専用業者の方が運んでくださいます。
    その時に,廃棄物も回収されますよ

    ちなみに経費はいくらでしょうか?
    大手の運送業者ですか?

  3. zero より:

    てつさん,こんばんは。いま,透析を終わっておでんを少し戴いたところです。
    レグパラ錠の副作用は,他の掲示板でも話題になっていましたので,思案のしどころです。PTXしてしまったほうが楽だとは聞くのですが・・・
    あ,そうそう,透析液だけでなくダイアライザー,回路,生食が月2回のペースで専用業者の方が運んでくださいます。その時に,廃棄物も回収されますよ。

  4. てつ より:

     訂正  在宅透析歴 1ヶ月です (^^;

  5. てつ より:

    初めまして!
    透析歴18年在宅透析歴21ヶ月
    レグパラ錠は治験はの時に関わりCaの低下があり辛い思いしました。
    去年PTXをし不必要になりましたが…

     さて話は変りますが、現在透析液を2週間に1回医療機関まで取りに行き
    5箱(100kg)を持って帰るのが苦痛になっているたのですが、ZEROさん
    はどのようにしているのですか?

  6. zero より:

    25日付けで発売になりました。リンクを張っておきます。
    http://www.kirinpharma.co.jp/info/shouhin/s_20080125_01.html