突然の投稿です。
インフルエンザではありません。 :p ブタを経由する腎臓再生のお話。
昨日の日経新聞に掲載されていた情報なんですが,ネットにはまだ登場していないので,ここに引用させて戴きます。
ヒトの幹細胞から腎臓組織 ブタ組織を使い作成 自治医科大学
自治医科大学の小林英司客員教授らはブタの腎臓のもとになる組織とヒトの幹細胞を使い,ヒトの腎臓組織を作る技術を開発した。腎臓病患者などのための移植用腎臓に使えるようにしたい考えだ。明治大学と東京慈恵会医科大学,北里大学との成果。小林客員教授が特別顧問を務める大塚製薬工場(徳島県鳴門市)が研究を支援した。
ブタの胎児から「メタネフロン」という腎臓のもとになる組織を取り出し,これに血管や筋肉の細胞に成長する能力を持つヒトの間葉系幹細胞を注射した。ブタとヒトの細胞が混ざった腎臓組織が出来るので,ここからブタの細胞を取り除く。
そのために,特殊な薬を投与すると細胞が消滅するブタをクローン技術で開発した。作った腎臓をヒトに移植し,十分育った後に薬で腎臓内部のブタ細胞を消してヒトの細胞だけを残す方法を検討する。拒絶反応をなくせる可能性がある。
腎臓を尿管につなぐ技術などを開発し,2?3年以内にヒトに近いサルで検証。5年後にもヒトで試せるか判断する。
日本経済新聞 2011年2月7日(月曜日) 科学技術
ま,結局はまだいろんなハードルを越えて行かなければならないみたいですけど,いろんなアプローチを検討して下さっていると言う事で,気になった記事。
クローンとか,後でブタの細胞だけ消滅させるとか,人によって抵抗感,倫理的のどうの思われるかもしれませんが,個人的には期待したいです。
こう言う技術が確立されれば,このサイトの必要性もなくなるのですが・・・次のまた次の世代かな?
コメント