HHD

ノンジャンル

「HHDのススメ」を勧める

先日,私の留守中にお見えになった方が,先週の土曜日(31日)に来られました。近くの方ですし,同じ病院に通っていたはずなのに,お逢いするのは始めて。不思議なモノです。で本題。・HHDへ移行するきっかけは?・クリーンルームなどの衛生面は?・自己...
ノンジャンル

身近でHHD推進の動きが・・・

同じ町内(合併して今は町とは言いませんが)に在住の透析患者の方が,本日私を訪ねて来られたそうです。残念ながら,私は工場勤務中にてお逢いできませんでしたが,私が以前お世話になっていた病院の透析患者の有志が集まって,HHDの勉強会を開くことにな...
ノンジャンル

夜間睡眠中家庭透析に移行

いろいろあって,去る5月16日からNHHD:夜間睡眠中家庭透析に移行しました。 :)概ねいい感じ・・・もったい付けた言い方・・・いいこと 毎日「普通に」時間が過ごせる 介助者も時間に急かされなくて済む 案外熟睡できる 4食目を殆ど摂らなくな...
ノンジャンル

第4回「在宅血液透析患者親睦会」

今年も「在宅血液透析患者親睦会」が催されましたが,今回は4月にオープンしたばかりの第二富田クリニックにてと言う事もあって,見学ツアーもメニューに :)患者数も10人を超え,かなり賑やかな親睦会となりました。最初に,全国で一番長期に透析して居...
ノンジャンル

第3回「在宅血液透析患者親睦会」

今年も,現在お世話になっている施設の主催にて「在宅血液透析患者親睦会」が開かれました。 :)なんと今年の参加者は私たち夫婦を含めて8組,スタッフでも有る方を含めると10人のHHD患者。HHDの受入を行うようになって,まる5年になるとのことで...
スポンサーリンク