ノンジャンル 透析量アップは確かに患者のQOLを高める あけまして おめでとう ございます---在宅血液透析も7年目 NHHDも4年目に・・・それまでの4時間,週3回透析の期間が7年体調は激変です年末の大掃除では,窓1枚を拭くだけでヘロヘロだったのが,先日は18枚拭いても持ち堪えた!やはり「しっ... 2013.01.01 ノンジャンル
ノンジャンル 週4回に戻ります HHD以降直後は4時間半透析を週4回行っていたのですが,何故か透析翌日の穿刺が上手く行かず,徐々に隔日透析・・・つまり週3.5回透析に。とともに就寝時夜間透析に移行したこともあり,体調はどんどん良くなっていったのですが,やはり初心に帰るとい... 2011.11.23 ノンジャンル
ノンジャンル すこぶる元気してます 便りのないのは元気な証拠とは言いますが,今の私はまさにそれ。ずいぶんとご無沙汰をしてしまいました。どないしゃぁはったんやろ? まさか,オールナイトが調子悪いんやろか?などと,ご心配いただいた方も居られたかもしれません。ごめんなさい。実は,... 2009.11.18 ノンジャンル
ノンジャンル オールナイト対策 オールナイト(NHHD)に移行してからの大きな問題が「翌日,強い倦怠感というか脱力感で午前中,力が出ない」と言う症状。 :(素人なりに調べると,どうも「低カリウム血症」に似ているし,大いに思い当たる節がある。施設透析で4時間×3回の頃は「高... 2009.07.12 ノンジャンル
ノンジャンル 夜間睡眠中家庭透析に移行 いろいろあって,去る5月16日からNHHD:夜間睡眠中家庭透析に移行しました。 :)概ねいい感じ・・・もったい付けた言い方・・・いいこと 毎日「普通に」時間が過ごせる 介助者も時間に急かされなくて済む 案外熟睡できる 4食目を殆ど摂らなくな... 2009.06.10 ノンジャンル