フェジン禁忌な為に鉄不足が気になるのですが,HHDに移行してしばらくはエポを静注して貧血を防いでいました。
しかし,徐々にフェリチン値が低下していきいつの間にか一桁台にまで落ち込み,経口の鉄剤(フェロミア)を処方して貰ってからは,100以上を維持しています。Hbも11前後ですし,Htは35%程度もあります。一応これで安定しているかな?とも思うのですが,例の「透析百科」によると
なんだそうです。血清フェリチン値が100を越すと言うことは「鉄が過剰」何だそうです。
ところが,その解釈として以下の改訂がありました。
21.14? 血清鉄(Fe)・総鉄結合能(TIBC)・フェリチン
ここでは,フェリチン値が100を越える程度が「鉄量が適正」なんだそうです。
要は,鉄飽和率は20%以上,血清フェリチン値は60以上が理想だという事かな?
コメント